秋の空気が心地よくなってきた10月、愛知県でも全5回にわたるアーユルヴェーダ通学制講座が無事に修了しました。
座学は協会代表のケイシー、現地実践は協会理事のタカコさんによる、濃い内容の講座でした。
初回はまだ少し緊張した面持ちだった受講生の皆さんも、最終回のこの日にはすっかり打ち解け、まるで同じ志を持つ仲間のような温かい空気に包まれていました。
5回の講座では、アーユルヴェーダの理論から実践までをじっくりと学びました。体質診断、オイルの使い方、季節ごとのセルフケア、そして最終回では実技のまとめとして、ペアになって行う実習も行いました。
「こんなに深い学びだとは思わなかった」
「毎回、新しい気づきがありました」
そんな声をいただきながら、アーユルヴェーダが人と人を繋ぐ“温かい学問”であることを改めて感じました。
今後は、それぞれの暮らしの中でこの智慧を活かしながら、セルフケアや家族のケア、そしてお仕事としても活かしていけるように。
皆さんのこれからのご活躍を、心から楽しみにしています!
沖縄ヨガ協会では、認定講師制度を設けており、全国各地でこのような実践講座を開催してくださるかたを募集しています。
詳しくは協会窓口、ケイシーまでお問い合わせください。
