おはようございます♪ケイシーです。
昨日は、国頭村の豊かな自然の中で開催されたアーユルヴェーダやんばる通学制講座でした。
4名の受講生のみなさんが集まり、静かな森の空気に包まれながら、自分の“体質”と向き合う時間を過ごしました。
午前のテーマは「アーユルヴェーダ体質学」。
ヴァータ・ピッタ・カパ、それぞれの特徴を学びながら、体質別のお茶を味わってみると、香りや口当たりの違いに皆さん驚きの表情。
自然の恵みがそのまま身体の声に応えるような感覚を、共有できたひとときでした。
午後はマッサージ講座。
手の温もりを通して、自分自身と相手のエネルギーを感じる練習を重ね、真剣な眼差しがとても印象的でした。
ひとつひとつの手技に「学ぶ喜び」と「癒し」が同居していて、講師の私にとっても心に残る一日となりました。
次回のアーユルヴェーダ通学制講座は、2026年6月、那覇での開催を予定しています。
森を離れて、街の中でも“自然と調和する生き方”を一緒に探求していきましょう。
気になる方は、公式LINEやInstagramをぜひチェックしてくださいね
