こんにちは、ケイシーです。
みなさんは、バナナがアーユルヴェーダの観点でも、とっても優秀ということをご存じでしたか?
私の1歳の息子も毎日、大好きで食べているバナナ。
やさしい甘みが消化を助け、
体力や「オージャス(生命エネルギー)」を養ってくれます。
乾燥や不安で落ち着かないとき、
イライラや焦りが強いときも、
バナナは食べると幸福ホルモンであるセロトニンを出して、心をふわっと穏やかに
してくれます。
朝や昼に食べるのがおすすめで、
ヨーグルトや温かいミルクと一緒にいただいたり、
シナモンをかけてデザート風にしてもおいしいです
シンプルな果物も、アーユルヴェーダ的に見ると
毎日の養生にぴったりの一品になりますよ
#アーユルヴェーダ #日々の養生 #オージャス #心と体の調和 #アーユルヴェーダライフ #沖縄ヨガ協会 #アーユルシャンティ #バナナの力